MENU

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

志望校判定で枠が余った時に書ける面白い名前の大学5選

こんにちは!らいとです。 多くの受験生は1年に何個も模試を受験し、そのほとんどの模試では、志望校の合格可能性を判定します。 大抵、志望校判定に8校ぐらい記入できるわけですが、8校も受験する可能性のある大学、学部がなく、枠を余してしまう人も結構い…

怪しすぎる!9800円で英語の勉強法を買った話

こんにちは!らいとです。 突然ですが、みなさんはインターネット上で有料で売られている勉強法を買ったことはありますか? ほとんどの方はないでしょう。 それどころか勉強法が書かれた本を買うなど、勉強法に対してお金を払ったことがないという方も多いで…

早慶におすすめの参考書「リンガメタリカ」とは?

こんにちは!らいとです。 今回はリンガメタリカという英語の参考書を紹介します。 // リンク リンガメタリカは簡単に言うと、レベルの高い英単語と長文に出やすいテーマの背景知識を学ぶための参考書です。 背景知識の解説は面白く、教養もつけられるので、…

早稲田理工の英語で点を取るのに必要な勉強は?

こんにちは!らいとです。 前回、早稲田理工入試の英語の問題について、細かな出題傾向や時間、何が難しいのか等について書きました。 前回の記事はこちら↓ 今回は、受験まで期間がまだあるこの時期にどのような勉強をしておけば良いのかを書いていきます。 …

【早稲田理工英語】出題傾向を大問ごとに解説!

こんにちは!らいとです。 「早稲田理工の英語の入試問題は日本一難しい!」と言っている先生がたまにいるくらい難しいことで有名です。 私は現役、浪人時と2回受けましたし、過去問も10年分解いたので、早稲田理工の入試問題についてはよく知っています。 …

【化学】覚えるべき原子量と分子量はこれだ!

こんにちは!らいとです。 化学の入試や模試の問題では原子量や分子量を使って計算する問題がたくさんあります。 原子量は大体、問題の冒頭にまとめて書いてありますが、毎回それを確認するのは正直時間の無駄ですよね。また原子量の和から求める化合物の分…

受験は未完成のまま戦うものである。

こんにちは!らいとです。 高校や予備校は相変わらず、休校が続いていて授業も自習も家でやらなければならない日々が続いていると思います。 ・授業開始が遅れていて、全範囲が終わらないかもしれない、あるいは終わったとしてもギリギリで十分に演習ができ…

大学の授業開始初日から忙しすぎた話

こんにちは!らいとです。 今週の月曜日から私の在籍する早稲田大学も、オンライン授業という形で授業が始まりました。 一般的に理系大学生は忙しいと言われていますが、早稲田大学理工学部も同じくとても忙しいです。 1週間に19コマの授業があり、ほぼ全て…

浪人して覚醒?浪人時の模試の成績を公開!

こんにちは!らいとです。 2回にわたって高1〜高3までの模試の成績を公開してきました。今回はそれに続き、浪人時の模試の成績を公開したいと思います。 高3の時の成績をまだ見てない方は先にそちらを見てください。 浪人時は全部で13回もの模試を受けまし…

全落ちした高3時の模試の成績を一挙公開!

こんにちは!らいとです。 前回に引き続き、今回は高3時の模試の成績を公開します。 高3時は全部で8回模試を受けました。 早速見ていきましょう。 高3の模試になると一年多く勉強している浪人生が加わってくるため、現役生は不利だと言われています。そこも…

高1, 高2時の模試の成績を全て公開!

こんにちは!らいとです。 今回は私が高校1、2年の時に受けた模擬試験の成績を公開します。 1浪して早稲田や慶應の理工、名古屋に合格した人の高1、高2時点での成績です。 高1時は4回、高2時は5回模試を受けました。9回の模試はすべて高校単位で申し込んだ…

1日5時間勉強を5日連続して気づいたこと

こんにちは!らいとです。 5月2日の記事でこれからしばらく毎日5時間勉強すると書きました。 実際、5月2日から6日までの5日間、毎日5時間勉強しました。 2月末に受験を終えて2ヶ月ぶりに本格的に勉強をしてみて、色々なことに気づいたし、少しかもしれません…

浪人時代の1日の過ごし方(土日ver.)

こんにちは!らいとです。 前回に引き続き、今回は浪人時代によくあった土日祝日の過ごし方を書いていこうと思います。 私は土日に授業はなかったので、基本は自習室に行って朝から晩まで自習する生活を送っていました。 受験直前期や講習期間で自分が何も受…

浪人時代の1日の過ごし方(平日ver.)

こんにちは!らいとです。 私は昨年度、駿台で浪人していました。今回は浪人時代のよくあった一日の流れを書いていきます。 駿台で浪人している方には特に参考になると思います。(今は対面授業がありませんが、いずれ始まると思うので) 駿台は時間割もあり、…

浪人時のしんどかった日ランキングBest3

こんにちは!らいとです。 私は昨年度、浪人していました。 浪人はキツイというイメージがあると思います。実際、きつかったです。 今回は、予備校の授業が始まった昨年4月15日から早稲田大学理工学部の合格発表の日、および名古屋大学の2次試験2日目でもあ…

理系の社会、文系の理科を変えるなら今だ!

こんにちは!らいとです。 共通テストのために、理系の方は社会1科目、文系の方は理科基礎2科目を勉強する必要があります。 社会や理科は何科目かあってその中から受験するものを選べば良いわけですが、多くの方は高校で授業が行われた科目で受験をすると思…

受験生の気持ちに戻ります!

こんにちは!らいとです。 今回は報告になります。 まずその内容を申し上げると、今日5月2日から5月10日までの9日間、毎日5時間以上勉強し、その内容をスタディプラスに記録します。そしてその結果を後日、このブログで公表します。 このようにすることに決…

9月入学制になったら学年編成はどうなるのか

こんにちは!らいとです。 ここ数日、9月入学が話題になっています。 現在は、ある年の4月2日から翌年の4月1日までが同学年になります。9月入学制になったらどうなるのでしょうか?様々なパターンが考えられますが、それぞれにメリット、デメリットがありま…