MENU

【早稲田大学2021】まさかの4月に出題ミスが発覚!追加合格者はいるの?

4月15日に、早稲田大学人間科学部の2021年度入試において出題ミスがあったことが発表されました。出題ミスがあった教科は生物です。 具体的に何が間違っていたのか、採点はどうなるのか、そして追加合格者がいるのかについて見ていきます。 誤りと訂正の内容…

大阪の大学は対面授業を中止し、オンライン授業に切り替えるの?

今回は大阪大学、立命館大学など、大阪の有名大学における授業の実施方法への対応を見ていきます。4月15日時点の情報です。これから変更になる可能性は十分にあります。

【共通テスト】9段階の段階別評価 スタナインって何?

共通テストでは科目別に「スタナイン」と呼ばれる方法を用いて、得点を9段階評価に直します。「スタナイン(Stanine)」とは,分位点による区分法の一つであり,受験者を得点順におおよそ 4,7,12,17,20,17,12,7,4%の群に分割し,科目別得点を得点の…

ブログ開設1周年を迎えました!アクセス数を初公開します!

「早大理工生の受験ブログ」を開設してからちょうど1年が経ちました。 今回は1周年を迎えたということで、このブログの月ごとの変化を振り返っていき、さらにブログを始めたての人向けにアドバイスを書いていきます。 記事投稿数 pv数(アクセス数) ブログを…

【駿台】教材交付で3冊無料でもらえる!何をもらえばいい?

小テストの実施がある教材を選んだ方がいいのだろうか?と思う方は多いでしょうが、小テストの有無は全く気にする必要がありません。と言うのも、小テストを受ける必要がないからです。

1年遅れの入学式に参加してきました!

早稲田大学では校歌斉唱の時にみんなで腕を振って歌うという伝統があります。今年は飛沫防止のため、声は出さず、流れる音楽に合わせて腕を振りました。

新入生は出来るだけ多くの新歓に行こう!

コロナ禍の新歓で重要なのは、自分からサークルの情報を積極的に集めることです。どんなサークルがあるのかTwitterやホームページで探せば情報を得られるはずです。

【2021年度】大学は入学式を実施する?

昨年に比べると、密にならないようにするなどの感染対策を取った上で、入学式を行う大学が増えそうです。今回は関東の有名大学で、入学式が行われるのかについて見ていきます。

【横浜国立大学】二次募集の倍率は何倍?合格者は定員より多め?

3月30日、横浜国立大学の二次募集の合格発表が行われました。今回は二次募集の合格者数と倍率、合格者の入学金振込に関する情報をまとめていきます。

結局、早稲田大学は対面授業中心になるのか?

早稲田大学は2021年の授業は約7割対面で行うことを目指すと発表してきました。しかし以前このブログで、早稲田大学の2021年度の授業形態を調べたところ、とても対面授業が中心とは言えない結果でした。