MENU

【早稲田】WeTECはどんな試験?クラス分けの基準は?

基準が何点なのかは、学部によって異なり、その情報は公開されていません。しかし目安となる点数は分かります。

【横浜国立大】定員割れはしていなかった!?二次募集になった理由を考察!

横浜国立大学が二次募集を行うことになってしまった理由としては、次の2パターンが考えられます。 1. 募集人員を満たせるほどの志願者がいなかった 2. 志願者は十分にいたのに、合格ラインを高く設定しすぎてしまった(合格者数が少なかった)

【横浜国立大学2021】二次募集決定!対象者は?選抜方法は?

追加募集の数が多いからと言って、その学科が狙い目とは言い切れません。元々の募集人数に対してどのくらいの割合を追加で募集するのかが重要です。

【国公立大学2021】定員割れで二次募集を行う大学はどこ?

昨日3月26日に文部科学省から、国公立大学の欠員補充による二次募集を行う大学・学部が発表されました。 今回は二次募集を行う大学はどこなのか?その大学のレベルはどれくらいか?何人募集するのか?など二次募集について詳しく見ていきます。

【駿台】プレースメントテストはどんな問題が出題される?

全てマーク式で、試験時間は50分です。形式も難易度もセンター試験に似ていると感じましたが、センター試験に比べて発音アクセントや文法の比重が重かったような気がします。

【慶應理工】成績開示しても得点は分かりません。

残念ながら慶應義塾大学理工学部では成績開示をしても、科目ごとの点数どころか、合計点もはっきりと教えてくれません。得点を教えたくないのは、学門ごとの合格最低点を知られたくないからです。

【横浜国立大学2021】後期合格者数が大幅に増加!その理由は?

今年は二次試験がないので、早慶を選ぶ人(すなわち後期入試日の時点で横国に行く気がない人)でも横国に合格してしまいます。横国は早慶に流れてしまう人の数を予測して、例年より合格者数を多くする必要があるのです。

【新大学生へ】運転免許は1年の夏に取ろう!さらに入所手続きは早めに!

大学生のうちに運転免許を取ろうと考えている人は多いと思います。実際、大学生のうちに運転免許は取るべきです。 交通の便が良い地域に住んでおり、運転できるようになる必要性を感じていない人もいるかもしれません。しかし運転免許は取得するのに時間がか…

【バイト】時給を考える時は、時給だけ見てはいけません!

今回はバイトの給料に関する話です。もちろん給料以外にも重視すべき点はたくさんあります。 大学生になり、バイトを選ぶにあたって、時給がいくらなのかは皆さん重視すると思います。 しかし時給を考える際には、時給だけを見てはいけません。「時給を考え…

【個別指導塾】講師のバイトは楽?ブラック?仕事内容は?

私はこの1年、とある個別指導塾でアルバイト講師として働いていました。 今回は個別指導塾のバイトの仕事内容や給料、アルバイト先を選ぶ際の注意点について書いていきます。 仕事内容 給料 アルバイト先を選ぶ際の注意点 最後に 仕事内容 もちろん基本は生…