MENU

浪人したら成績は上がる?上がらない?

こんにちは!らいとです。

浪人したら成績は上がる。浪人しても成績は上がらない人が多いし、むしろ下がる人もいる。など様々な意見があります。

私は昨年度1年間浪人をしてなんとか合格し、現在早稲田大学理工学部の1年生です。今回は自分の経験も踏まえながら、浪人の成績の伸びについてどう捉えるべきか説明していきたいと思います。

当たり前のことですが、成績は正しい方法で勉強すれば上がるし、サボってほとんど勉強しなければ下がります。

高2の時点である程度勉強しており、習ったことは大体身についているという人も中にはいますが、少数派でしょう。本格的に受験勉強を始めるのは、部活を引退する高3の6月頃という人が多いはずです。すなわち現役生は受験勉強を8、9ヶ月程度した状態で受験を迎えることになりますが、浪人生はさらにもう1年勉強するわけですから成績は上がり、現役生に比べて圧倒的に有利だと考えるのが普通です。実際、私や私の友人は真面目に勉強していたので成績はかなり上がっていました。

ではなぜネット上には浪人しても成績が上がらないという意見が多いのでしょうか?理由は3つ考えられます。

1.成績は多少上がったが、それでも志望校に受からなかったため上がったように感じられなかった人が意見を書いている

2.浪人しても真面目に勉強する人はそれほど多くないため成績が上がる人は多くない

3.二浪以上で志望校に合格する人がほとんどいない

 

1.成績は多少上がったが、それでも志望校に受からなかったため上がったように感じられなかったという人が意見を書いている

書き込みをしている人の中には志望校に受かった人も受からなかった人もいます。やはり受かった人は浪人すれば成績は上がる、受からなかった人は上がらないと書き込む傾向はあるでしょう。そこは知っておくべきです。

 

2.浪人しても真面目に勉強する人はそれほど多くないため成績が上がる人は多くない

それは一理あると思います。浪人している人の共通点は、現役で志望校に合格できなかったことです。ある程度努力したけど届かなかったという人もいれば、全然勉強しなかったから浪人することになったという人もいます。後者の場合は浪人したからといって真面目に勉強するようになる人は少ないでしょう。宅浪は特にこの後者が多いです。宅浪は孤独になりがちでやる気が持続しないケースが多いようです。

 

3.二浪以上で志望校に合格する人がほとんどいない

そもそも二浪自体がかなり少数です。一年浪人しても合格できない人は、大きく勉強法が間違っているか、浪人してもあまり勉強しなかったか、そもそも無謀な志望だったかのいずれかでしょう。いずれにしてももう一年浪人したところで一浪目と環境が大きく変わることはあまりないと思うので、成績は思うように上がらないでしょう。

 

 最後に

 「浪人生は伸びない」「現役生は伸びる」などという言葉に惑わされてはいけません。現役生だろうと浪人生だろうと必要な勉強をすれば伸びます。現在、コロナウイルスの影響で予備校や高校が始まらないところもあり、不安な受験生も多いでしょうが、そういう中でどれくらい頑張れるかが重要です。この記事が浪人生はもちろん、もし第一志望校に合格できなかったら浪人すると考えている高校生にも参考になれば幸いです。