MENU

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

受験が終わっても早寝早起きを続けよう!

こんにちは!らいとです。 受験直前期は早寝早起きを心がけていたという人は多いと思います。しかし受験が終わった途端に夜更かしをするようになって、生活習慣が崩れてしまう人がたくさんいます。 もちろん受験が終わったのだから、それでもいいじゃないか…

早稲田理工と慶應理工ならどちらを選ぶべき?

早稲田理工と慶應理工の両方に合格し、どちらに進学すべきか迷っている人向けの記事です。東大に落ちてしまったら、早稲田か慶應に進学するというパターンは多いでしょう。 私は早稲田理工と慶應理工の両方に受かって早稲田理工を選んでいますが、全員に早稲…

【慶應理工2021】合格者数から補欠繰り上げ数を予測します!

こんにちは!らいとです。 先日、慶應理工の過去5年間の補欠者のうち、繰り上がった割合について書きました。一番多い年でも約26%で、例年10%~20%程度しか繰り上がっていません。 www.waseriko.com 慶應理工の正規合格者数、補欠者数は、すでにホームペー…

早稲田理工に合格した日の思い出

こんにちは!らいとです。 私は1浪の末、第一志望である早稲田大学創造理工学部に合格しました。今回は、私の2020年2月26日(早稲田理工の合格発表日)のことについて振り返ります。 名古屋大学の二次試験 私は早稲田が第一志望でしたが、名古屋大学も受験しま…

早稲田理工の補欠は繰り上がる?

今回は過去5年のデータから、早稲田理工の補欠はどのくらい繰り上がるのか、基幹理工学部、創造理工学部、先進理工学部の3学部別に見ていきます。

東工大の入試会場で古文単語を勉強しました。

こんにちは!らいとです。 東工大の二次試験の科目は数学、英語、物理、化学です。国語はありません。 それにもかかわらず、私は東工大の入試会場で試験直前に古文や漢文を勉強しました。 なぜこのようなことが起きたのかというと、私はそのとき文転していた…

浪人を覚悟してから三週間だけ文転しました。

こんにちは!らいとです。 私は現役時の2月23日に文転すると決めました。結局、親の猛反対に遭い、3月中旬に文転するのを辞めました。 今回は文転を決意するまでの経緯、文転した際の志望校、文転してから約三週間をどう過ごしたのかを書いていきます。 文転…

慶應理工の補欠は繰り上がるのか?

私は現役時、慶應理工は補欠でした。結局、繰り上がることはなく、受験校全てに落ちたため、浪人しました。そして浪人時は合格し、リベンジを果たすことができました。 今回は過去のデータから、どのくらい慶應義塾大学理工学部の補欠は繰り上がるのか考えて…

早稲田大学の受験料収入を計算したらヤバすぎた…

こんにちは!らいとです。 私大の受験料は1つにつき35000円くらいと高いですよね。独自試験をしない共通テスト利用でさえも1つにつき20000円くらいします。 実際、受験料は私大にとって大きな収入の1つであることは間違いありません。 特に日本大学や早稲田…

国立大は定員より多く合格者を取るのか?

こんにちは!らいとです。 私立大学では多くの合格者が入学を辞退するため、定員よりもかなり多く合格者を出します。 特に共通テスト利用入試では、実際に試験場に行く必要がないことから、滑り止めを確保するという目的で出願する人が多く、合格者の大半は…

慶應理工か早稲田教育か悩んでいました...

こんにちは!らいとです。 今はまさに私大の入試や合格発表のシーズンですね。不安を抱えながら、国公立大の二次試験やまだ残っている私大の入試に向けて勉強している方も多いと思います。 今回は浪人時代、私大の入試を全て受験し終え、あとは早慶の合格発…

併願した私立大学に入学金を払う?

こんにちは!らいとです。 この時期になると、合格した第一志望でない私立大学に入学金を払うかどうかという問題が出てくる人も多いと思います。 入学金は20万円くらいかかるため、決して安くはありません。 入学金なんだから入学しないなら返してくれよと言…

山梨県の医学生による家庭教師会を紹介!

こんにちは!らいとです。 本日はこちらの家庭教師を紹介します。 ①山梨県医学部生家庭教師会|在籍講師は現役医学生のみ! 指導形態:対面・オンライン(zoom)指導対象:小学生・中学生・高校生・既卒生体験授業:無料で体験できる講師:医学生教師のみ派遣…

【早稲田入試】東北在住者は共通テストで合否判定可能に!?

こんにちは!らいとです。 先日、福島県沖を震源とする最大震度6強の大きな地震がありましたよね。その影響で東北新幹線が運転を見合わせています。 全線運転再開は、24日頃の見込みとされており、受験生にも大きな影響がありそうです。 この状況を踏まえて…

早稲田大学入試当日の様子を解説!

早稲田大学理工学部は、例年約1万人が受けるので、開門時刻前後では、かなりの人が門の前にいて、スムーズに会場に入ることができません。

【早稲田理工化学】オススメの解き方を紹介!

早稲田理工の化学の特徴は、問題量が多く、時間が足りなくなりがちだということです。2019年度までは一部の問題を捨てなければ、解ききれないという人が多かったはずです。

早く出る解答速報ほど間違いが多い!?

こんにちは!らいとです。 前回、自己採点に関する記事を書きました。 www.waseriko.com 自己採点や復習をする方は、解答速報を見て答え合わせをすると思います。皆さんはどの塾や予備校の解答速報を見ますか? 私大の一般入試は、たまに解答が間違っている…

私大入試の自己採点はする?しない?

こんにちは!らいとです。 現在まさに私立大学の一般入試が行われています。 入試が終わった後、受かっていそうかどうか、解いた問題の答えが合っていたのかどうか気になりますよね。 私大だと早稲田や慶應などの有名大学の入試であれば、各予備校が入試の数…

【慶應入試】答案を集め終わっても退出できない!?入試当日の注意点!

こんにちは!らいとです。 私は現役時と浪人時の2回、慶應義塾大学理工学部を受験しているので、慶應義塾大学の入試会場の様子については、よく知っています。 今回は慶應義塾大学の入試当日の注意点を2つ紹介します。これは理工学部に限った話ではありませ…

【慶應理工英語】問題の特徴と注意点を紹介!

こんにちは!らいとです。 私は現役時と浪人時の2回、慶應義塾大学理工学部を受験し、浪人時には合格しているので、慶應理工の入試問題については、よく知っています。 今回は慶應理工の英語の問題について、特徴と注意点を紹介します。これを知ることで、入…

感染リスクを抑えたい受験生におすすめのマスクを紹介!

こんにちは!らいとです。 今はまさに私大の入試が行われている時期ですね。今年は新型コロナウイルスの影響で、感染対策をしながらの入試となっており、大変だと思います。 この記事を読んでくれている方の中にも、早慶・MARCH・日東駒専など有名な都内の私…

横国の志願者が増加!定員割れは解消されたのか?

こんにちは!らいとです。 2月5日に、横国の出願状況に関する記事を書きました。 www.waseriko.com その記事の冒頭に、「志願者数がほぼ確定した」と書いていましたが、実際には全く確定していませんでした。申し訳ございません。 今回は改めて横浜国立大の2…

早稲田の志願者が減少?半分近く減った学部もある!?

こんにちは!らいとです。 ここ2日間、横国の志願者に関する記事を書いてきました。 その記事はこちら↓ www.waseriko.com www.waseriko.com 早大生として、早稲田の志願者も見ないわけにはいきません。ということで今回は、2021年度の早稲田大学の志願者数を…

横国を受ける予定だった受験生はどこへ流れたのか?

こんにちは!らいとです。 前回、横浜国立大の志願者数についてまとめました。その記事はこちら www.waseriko.com 国公立大学全体での志願倍率は、2月5日時点で4.05倍となっており、前年度の4.44倍に比べると約9%減少しています。 しかし横浜国立大の志願者…

横浜国立大の出願状況に異常発生!まさかの定員割れも?

さっそく横浜国立大の2021年度の志願者数を見ていきましょう。2020年度、2019年度と志願倍率も比較します。 ※1 志願倍率とは志願者数÷募集人員のことです

ブログのレイアウトを大幅に変えました!

こんにちは!らいとです。今回は珍しく、ブログに関する記事になります。 私は1月27日に、はてなブログproに加入し、そこから約一週間かけて、このブログのレイアウトを大幅に変えてきました。主にHTMLやCSSを使ったカスタマイズです。 レイアウトを変えるに…

【早稲田理工英語】私が実践した特別な対策法を紹介します!

こんにちは!らいとです。 これまで早稲田理工英語の入試対策として、オススメの解き方を紹介してきました。 その記事はこちら↓ www.waseriko.com www.waseriko.com 解き方に加えて、適切な対策を行えば、点数をさらにアップさせることができます。 今回は私…

【受験当日の服装】私服と制服どちらが多い?

こんにちは!らいとです。 いよいよ私立大学の一般入試が本格的に始まりますね。 今回は多くの現役生が抱える悩みである受験当日の服装について説明していきたいと思います。 もちろん、服装に関する規定はないわけですから、私服でも制服でも良いです。 し…